藤枝市の高洲地区にある藤枝市が管理するスポーツ広場です。
高洲地区の子供から大人までソフトボールに限らず、グラウンドゴルフ、サッカーなどが楽しめます。
雨が降った後の渇きが若干悪いのが難です(笑)
ソフトボール(2面)、駐車場(普通車57台)、自動販売機、お手洗い
水曜日のナイター練習の際に利用しているグラウンドです。
学校のグラウンドのため、グラウンドの状態を悪くしないため、少しの雨で使用ができなくなります。
藤枝市の最南端を流れる大井川の河川敷にある藤枝市が管理するスポーツ広場。
ソフトボール場としては同時に6面で試合が行える広さがあり、藤枝市ソフトボール協会が主管する県大会などが多く行われるです。
高洲スポーツ広場が使用できないときに、練習会場としてよく利用します。特に多目的広場は雨のあとの渇きがよく、非常に重宝しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
ソフトボール(6面)またはサッカー場(3面)、陸上競技場、多目的広場、お手洗い
焼津市の大井川河川敷にある焼津市が管理をしている運動公園です。
焼津市内には小・中学生のソフトボールチームはないのですが、ソフトボール場5面が確保できます。雨が降った時の渇きは少し悪いですが、5面もあるため予約がいっぱいになることは少なく重宝しています。
ソフトボール場5面、野球場1面、サッカー場2面、ソフトボール場5面、多目的広場4面ほか